- 開催日時
- 2025年11月20日 (木)
15:00~16:00
- 費用
- 無料
このような方にオススメ
- 企業のマーケティング・ブランドのご担当者さま
- SEOのご担当者さま
- AIに関連する検索について情報収集中の皆さま
ChatGPTやGeminiをはじめとする生成AIの進化やAI モードの日本実装などによって、ユーザーの検索行動は急速に変化しています。
同時に、AI検索に向けた最適化(通称 GEO、AI SEO、LLMO…など)の 重要度も問われるようになり、混乱や戸惑いを感じている方も多いのではないでしょうか。
オフィスアワーでは、こうした検索トレンドの変化を踏まえつつ、
「自社サイト/ブランドがこれからどのように準備すべきか」まで掘り下げ
実務者として押さえておきたい最新の潮流をわかりやすく整理。
事前にいただいた質問を元に、皆様が実際に知りたい内容に対して
ライブ形式でお答えします。
前回のセミナーでは100を超えるご質問をいただきました。
「そもそもGEOとは?」 「SEOとどう違うの?」 「自社では何から始めればいい?」 など、
事前に寄せられた疑問にお答えします。
もちろん、AIに関係のないSEO単体へのご質問もお待ちしております。
生成AI時代の検索体験の変化に、どう向き合い、どのように対策を進めるべきか――
そのヒントを持ち帰っていただける時間にします。
「ちょっと気になっていたけど聞けなかった」そんな疑問も、
ぜひこの機会にお寄せください!
登壇者の紹介
-

- 株式会社Faber Company
SEOスペシャリスト 小丸 広海
こまる ひろみ
前職でSEOに出会い2010年にFaber Company入社し14年以上SEOに携わり続けてきた専門家。 内部SEO対策を中心にUX設計・セミナー講師などの職務を受け持ち、最新情報に加えクライアントの生の相談を元に培った深い知見を使いコンサルタント・SEO顧問として現在も活動中。 SEOコンサルタントとして分析してきたWebサイトは800を超える。
▶︎ X(Twitter): @cat_meety -
-

- 株式会社Faber Company
Founder室長 本田 卓也
ほんだ たくや
97年新卒でインテリジェンス入社。その後、サイバーエージェント、ネットプライスなどを経て、06年アイオイクス入社。15年間SEO事業部長・Webコンサルティング事業部長を歴任した後、CCO(Chief Communication Officer)に就任。2023年2月Faber Company入社。
▶︎ X(Twitter):@hontaku -
詳細情報
事前に寄せられた疑問にお答えします!
【Webセミナーです】
開催日までにお送りするURLとパスワードに登録・ログインください。
・企業のマーケティング・ブランドのご担当者さま
・SEOのご担当者さま
・AIに関連する検索について情報収集中の皆さま
※弊社と競合するサービス、事業を展開されている企業さま、個人のご参加はお断りしております。ご留意ください。



