2019年11月25日(月)に開催されましたGoogle Web Master Conference Tokyoに、当社の前田絵理がLighting Talkスピーカーとして登壇いたしました。
「¥0で専門家監修を成功させる必殺技5選」と題しまして、EAT=Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)を満たすコンテンツ作りのノウハウをお伝えしました。
2019年11月25日(月)に開催されましたGoogle Web Master Conference Tokyoに、当社の前田絵理がLighting Talkスピーカーとして登壇いたしました。
「¥0で専門家監修を成功させる必殺技5選」と題しまして、EAT=Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)を満たすコンテンツ作りのノウハウをお伝えしました。
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年12月9日、当社の井上憲作が登壇した講演レポートが掲載されました。
今回題材となった事例はブランディアさま。ECにおけるファセットナビゲーションなどの考え方も分かりやすくまとまってます。
~オーディエンスの中から「熱狂的ファン」を発見。コンテンツ改善の打ち手を明確化~
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年11月26日、気になった記事を分類&要約して保存できる新しいブックマークサービス「Clip(クリップ)」の提供を開始いたします。
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年11月14日、当社の白砂ゆき子が登壇した講演レポートが掲載されました。
紙からWebへターゲット層を広げ、4つのジャンルでユーザーの意図に合ったコンテンツを作成。またビッグワードを意識した「犬図鑑」「猫図鑑」などの施策を行い、検索流入を増やすことに成功したSEO施策の舞台裏を公開しています。
(more…)
2019年9月19日、ANAインターコンチネンタルホテル東京にて第7回ミエルカユーザー会を開催し、史上最多300名のユーザー様にお越しいただきました。前編の本記事では、当社月岡のオープニングトークとIDOM中澤さまの基調講演の様子を中心に、カスタマーサクセスチームの大浪がお届けします。
10月18日(金)スマートニュース株式会社にて開催された「ISM (https://m.facebook.com/inhouseseomeetup/) Content 2019 Sponsored by UNCOVER TRUTH」に当社コンテンツ・エバンジェリストの中山が登壇いたしました。9月にアメリカで行われたコンテンツマーケティングワールド2019(以下、CMW)で何が語られたのか?同イベントに参加していたぐるなび伊東氏、クマベイス田中氏と一緒にお伝えしました。
自社Webサイトや、オウンドメディアのSEO対策。いつかやらなければと分かってはいるものの、「専門的な知識が無いとできないのでは…」「SEO対策は費用が掛かりそう」「何をしたらいいか分からない」といった理由で、なかなか手が出せないでいるご担当者様も多いのでは。今回は、SEO初心者の方向けにまずは無料でSEOをはじめられるツールを紹介しますので、ぜひトライしてみてください!
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年11月7日、弥生株式会社様のMIERUCA(ミエルカ)施策について掲載されました。
念願のキーワード「確定申告」で検索3位を取るまでの改善ポイントをご紹介しています。
(more…)
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年10月30日、当社の月岡克博が登壇した講演レポートが掲載されました。
本当の検索意図に寄り添うタイトル・構成案の作り方や、ユーザーを飽きさせないコンテンツUXについて、詳しく解説しています。
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年10月30日、ローカル検索・Googleマップ検索の対策ツール「ローカルミエルカ」の先行リリース(β版)を実施いたします。
~2019Spring、Summerの「High Performer」に次ぎ、3期連続でバッジを受賞~
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年10月15日(火)、アイティクラウド社主催の「ITreview Grid Award 2019 Fall」の『SEOツールカテゴリ』及び『アクセス解析・アトリビューションカテゴリ』の2部門で、「LEADER」を受賞したことをお知らせいたします。
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年10月16日、株式会社朝日新聞社様のMIERUCA(ミエルカ)施策について掲載されました。
朝日新聞メディアラボは、どうやって人材不足とマーケ力向上を同時に実現したのか?Moovooの成長軌跡と未来について、対談しました。
(more…)
創刊から約140年。日本有数のマスメディアである朝日新聞社が、社内の新規事業コンテストをきっかけに動画メディア『Moovoo(ムーブー)』を立ち上げました。編集長を務めるのは社内ベンチャー部門にあたる「メディアラボ」の大内奏氏。
「スマートな暮らし」をテーマに、家電や家具、アウトドア商品などを1分のおすすめ動画+ユーザーの検索意図に応えた記事で紹介しています。成果が上がらず悩んでいた2018年8月、マッチングサービス『ミエルカコネクト』を通じて派遣されたフリーSEOエバンジェリスト・石川優貴氏の参画で弾みをつけ、2019年5月現在、8倍までPVを拡大。たった一人のプロマーケターを短時間でも活用したことが挽回のきっかけになりました。
皆さんは、「出稽古」という言葉をご存知でしょうか。
大辞林で調べてみると、①芸事などの師匠が先方に出張して教えること②相撲で、よその部屋に出かけて稽古すること、とありました。
「出稽古」と言えば、②から相撲をイメージされる方が多いかもしれません。
そんなことはありません!
2019年10月9日(水)15:10(現地時間)、米国ラスベガスにて開催中の世界最大規模のSEOカンファレンス「Pubcon」で、弊社取締役の鈴木謙一が登壇いたしました。
(more…)