音楽ライターを経て、プログラミングスクールのオウンドメディアのSEOを担当。月間20万PVのサイトを月間100万PVにグロースさせた後、月間300万PVの女性向けキュレーションサイトのマネージャーを担当。独立後はフリーランスとして多くのクライアントのコンテンツマーケティングを行う。SEOはコンテンツマーケティング・DB型SEOの経験が豊富。他、広告運用、MA、サイト売買の知見や、趣味のプログラミングでSEOツールをPythonを使い自作するなど、エンジニア系集客や技術的知見が必要なものも執筆可能。
デジタルマーケティング人材は不足?デジマ人材の確保が難しい原因と解消方法
Webマーケティングの外注の費用相場と内製化の基準や注意点、メリットを解説
SEO対策を業務委託のSEOコンサルタントに発注するメリットと注意点
【人事向け】事業会社がフリーランスのマーケティング担当者を採用すべき理由とおすすめエージェント
Webディレクターの業務をフリーランスに外注するメリットと採用の流れ、料金相場
マーケティングを業務委託するメリットとは?外注の流れ、料金相場とデメリット