ミエルカTOP ミエルカジャーナル ニュース AI時代のSEOはどう変わる?GEOに関する意識調査2025をFaber Companyが公開──企業のGEO認知・AI活用・SEOの今後に迫る
ニュース

AI時代のSEOはどう変わる?GEOに関する意識調査2025をFaber Companyが公開──企業のGEO認知・AI活用・SEOの今後に迫る

公開日:2025.08.13

SEO対策ツール「ミエルカSEO」を提供する株式会社Faber Company(本社:東京都港区、代表取締役:古澤暢央、証券コード:220A)は、生成AIの普及にともない注目を集める「GEO(Generative Engine Optimization)」および「LLMO(Large Language Model Optimization)」に関する意識調査レポート【2025年版】を公開しました。

調査は同社のメールマガジン読者を対象に実施し、会社員211名から回答を得たもので、企業におけるAIの活用状況やSEOに対する意識変化、GEOへの取り組みの実態などを明らかにしています。

調査実施の背景

ChatGPTやGeminiをはじめとした生成AIの浸透により、「検索エンジンで調べる」行動が「生成AIで調べる」行動へと変化しつつあります。
その変化に対応する新たな概念として、「GEO(Generative Engine Optimization)」「LLMO(Large Language Model Optimization)」といったワードも登場し、業界で注目が高まっています。

こうした潮流のなか、Faber Companyでは、企業のマーケティング・SEO担当者を中心とした読者を対象に、GEOやLLMOに関する認知度・取り組み状況・課題意識、そして今後のSEOのあり方についての意識調査を実施しました。

主な調査結果(抜粋)

  • 生成AIの利用頻度:「毎日」利用が最多(36.5%)、次いで「週2〜3日程度」(24.6%)
  • 流入チャネル:BtoC・BtoBいずれも「自然検索」が最多。BtoC業態では6割超
  • GEOへの投資について53.0%が「投資すべきかの議論はまだしていない」
  • GEOに取り組んでいる企業は19.5%にとどまる
  • SEOの重要度は「変わらない」または「より高まる」との回答が66.4%

多くの企業が生成AIを日常業務に取り入れている一方で、GEOへの具体的な対応はまだ少数派。

しかしながら、SEOの重要性が薄れるどころか「さらに高まる」と感じている担当者が多数を占めていることが明らかとなりました。

調査概要

  • 調査名:GEO(AIO/LLMO)に関する意識調査【2025年版】
  • 実施主体:株式会社Faber Company
  • 調査対象:当社メールマガジンを受信している会社員
  • 調査期間:2025年6月12日〜6月30日
  • 有効回答数:211名
  • 調査方法 :メールマガジン読者を対象としたWebアンケート調査

レポートのダウンロード

調査結果の詳細をまとめたレポートは、以下のページよりダウンロードいただけます。
https://mieru-ca.com/blog/download/geo-research-2025/

こんな方におすすめのレポートです:
・BtoB/BtoC企業のマーケティング担当者 
・SEOに携わるWeb担当者 
・生成AI時代の検索行動に課題を感じている方

ミエルカSEOとは

 Faber Companyが15年以上にわたる検索エンジンマーケティングの知見をもとに、AIを活用して開発したSEOプラットフォーム。(1)コンテンツ企画・制作・評価・改善に加え、競合サイトを含むSEOパフォーマンス計測ができるツール、(2)セミナーや動画など自律的に学べる学習コンテンツ、(3)個別コンサルティング の三位一体で、インハウス(導入企業内)でのSEO・コンテンツ施策を支援する。2015年3月リリース。

株式会社Faber Company(ファベルカンパニー)とは

 「辺境の知から、“マーケティングゼロ“を実現する」をコンセプトに、企業のWebマーケティングを支援。2005年の創業以来、クライアント企業のSEO施策、コンテンツ制作などの事業を展開。2013年からSEOプラットフォーム「ミエルカSEO」の自社開発を開始し、2015年リリース。開発メンバーには、ウェブアナリストで当社CAO(Chief Analytics Officer)・小川卓に加え、筑波大学ビジネスサイエンス系の吉田光男准教授、明治大学の髙木友博名誉教授ら、AIの権威が加わる。ソフトウェア特許登録済。

会社名  : 株式会社Faber Company
所在地     : 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F(受付)
代表取締役: 稲次正樹、古澤暢央
資本金     : 1億円
設立      : 2005年10月24日
事業内容 : ミエルカ事業、コンサルティング事業、メディア事業、ミエルカコネクト(DX人材紹介)事業

【情報発信サイト】
・SEOやWebマーケティングのノウハウなら「ミエルカマーケティングジャーナル
(SEOを学ぶなら:『SEO対策の最新情報』)
・ デジタルマーケティング最新ノウハウなら「ミエルカチャンネル」(YouTube)

【関連サービス】
ミエルカSEO」:SEO・コンテンツマーケティング内製化ツール
ミエルカヒートマップ」:ユーザー行動分析・CVR改善ツール
ミエルカコネクト」:即戦力マーケターの業務委託サービス
ローカルミエルカ」:Web上の店舗情報とGBPの一元管理ツール
ミエルカSEOコンサルティング」:サイト設計と改善を導くSEO支援サービス
コンバージョンミエルカ」:コンバージョン率アップを実現するWeb接客ツール

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Faber Company
広報担当:月岡 清水
電話番号:03-5545-5230 
メールアドレス:pr@fabercompany.co.jp

関連記事