CMW報告会 参加レポート:「日本のコンテンツはアメリカで通用するのか?」当社中山がISMに登壇いたしました
10月18日(金)スマートニュース株式会社にて開催された「ISM (https://m.facebook.com/inhouseseomeetup/) Content 2019 Sponsored by UNCOVER TRUTH」に当社コンテンツ・エバンジェリストの中山が登壇いたしました。9月にアメリカで行われたコンテンツマーケティングワールド2019(以下、CMW)で何が語られたのか?同イベントに参加していたぐるなび伊東氏、クマベイス田中氏と一緒にお伝えしました。
Web担当者Forumに、弥生株式会社様のミエルカ活用事例が掲載されました
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年11月7日、弥生株式会社様のMIERUCA(ミエルカ)施策について掲載されました。
念願のキーワード「確定申告」で検索3位を取るまでの改善ポイントをご紹介しています。
(more…)
【弥生株式会社様事例】検索流入が前年比165%!5年間熱望したキーワード「確定申告」でついに上位表示!弥生流の”筋肉質なコンテンツマーケティング”とは
Web担当者Forumミーティング 2019 in 大阪のセミナーレポートが掲載されました
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年10月30日、当社の月岡克博が登壇した講演レポートが掲載されました。
本当の検索意図に寄り添うタイトル・構成案の作り方や、ユーザーを飽きさせないコンテンツUXについて、詳しく解説しています。
「地域検索」からの集客を支援!店舗事業者様向けマーケティング支援ツール「ローカルミエルカ(β版)」先行リリース
有料プランを14日間無料でお試し
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年10月30日、ローカル検索・Googleマップ検索の対策ツール「ローカルミエルカ」の先行リリース(β版)を実施いたします。
ミエルカが「ITreview Grid Award 2019 Fall」の2部門で「LEADER」を受賞
~2019Spring、Summerの「High Performer」に次ぎ、3期連続でバッジを受賞~
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年10月15日(火)、アイティクラウド社主催の「ITreview Grid Award 2019 Fall」の『SEOツールカテゴリ』及び『アクセス解析・アトリビューションカテゴリ』の2部門で、「LEADER」を受賞したことをお知らせいたします。
Web担当者Forumに、株式会社朝日新聞社様のミエルカ活用事例が掲載されました
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年10月16日、株式会社朝日新聞社様のMIERUCA(ミエルカ)施策について掲載されました。
朝日新聞メディアラボは、どうやって人材不足とマーケ力向上を同時に実現したのか?Moovooの成長軌跡と未来について、対談しました。
(more…)
【朝日新聞社様事例】「“助っ人”プロマーケターどう活用するの?」朝日新聞の大内氏に聞いた。10か月でPV8倍の軌跡とは?
創刊から約140年。日本有数のマスメディアである朝日新聞社が、社内の新規事業コンテストをきっかけに動画メディア『Moovoo(ムーブー)』を立ち上げました。編集長を務めるのは社内ベンチャー部門にあたる「メディアラボ」の大内奏氏。
「スマートな暮らし」をテーマに、家電や家具、アウトドア商品などを1分のおすすめ動画+ユーザーの検索意図に応えた記事で紹介しています。成果が上がらず悩んでいた2018年8月、マッチングサービス『ミエルカコネクト』を通じて派遣されたフリーSEOエバンジェリスト・石川優貴氏の参画で弾みをつけ、2019年5月現在、8倍までPVを拡大。たった一人のプロマーケターを短時間でも活用したことが挽回のきっかけになりました。
IT企業で“出稽古”⁉ ぐるなび様と「知の交流」を図った2日間
皆さんは、「出稽古」という言葉をご存知でしょうか。
大辞林で調べてみると、①芸事などの師匠が先方に出張して教えること②相撲で、よその部屋に出かけて稽古すること、とありました。
「出稽古」と言えば、②から相撲をイメージされる方が多いかもしれません。
そんなことはありません!
【速報】世界最大規模のSEOカンファレンス「Pubcon」にて、 取締役・鈴木謙一が登壇いたしました
2019年10月9日(水)15:10(現地時間)、米国ラスベガスにて開催中の世界最大規模のSEOカンファレンス「Pubcon」で、弊社取締役の鈴木謙一が登壇いたしました。
(more…)
当社の中山順司によるMarkeZine連載「半歩先行くコンテンツマーケティング」の第3弾が掲載されました
ミエルカに「クエリタイプ分析機能」を追加!SERPs分析を効率化し、よりユーザーニーズに応えたコンテンツ設計が可能に
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年10月2日、SEOプラットフォーム「MIERUCA(ミエルカ)」に、ユーザーニーズの読み解きをさらに効率化する新機能「クエリタイプ分析機能」を追加したことを発表しました。
Web担当者Forumに、フリーランスマーケター石川優貴氏と、当社中山順司・中道祐弥の座談会記事が掲載されました
企業Web担当者・マーケティング担当者のためのメディアサイト「Web担当者Forum」に2019年9月25日、ミエルカコネクトのフリーランスマーケター石川優貴氏と、当社中山順司・中道祐弥の座談会記事が掲載されました。「フリーとして独立したはいいが1年で廃業」「こんな収入じゃ生活できない」そんなフリーランスの闇にハマらないためのサバイバル術を紹介しています。
(more…)
リスマガ【Web集客の教科書】に、当社代表取締役古澤の特別対談が掲載されました
Web集客の基本から最新ノウハウまで!現役コンサルタントが、リスティング広告やWebマーケティングの情報をわかりやすくお伝えするサイト「リスマガ【Web集客の教科書】」に2019年9月18日、当社代表取締役 古澤の特別対談が掲載されました。
代表取締役古澤とホットリンクCMO飯髙さま、インタビューアーリスティングプラス代表長橋さまの特別対談が公開されました。
検索アルゴリズムの展望、コンテンツマーケティングを始めるべきタイミングや成功の3要素など具体的なノウハウを公開しています。
Googleの関連キーワードをSEOに活用しよう!サジェストキーワードとの違いや画像検索キーワードまで
Googleなどの検索エンジンの検索結果画面下部に「●● に関連する検索キーワード」と表示されることがあります。今回は、この通称「関連キーワード」が表示される仕組み、サジェストキーワードとの違いや関連キーワードをSEO施策に活かす方法について紹介します。
当社の中山順司によるMarkeZine連載「半歩先行くコンテンツマーケティング」の第2弾が掲載されました
世界最大規模のSEOカンファレンス「Pubcon」に、 取締役・鈴木謙一が登壇いたします
~2019年10月8日(火)~9日(水)米国・ラスベガスにて開催~
企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次 正樹、古澤暢央)は、2019年10月8日(火)~9日(水)に米国で開催される世界最大規模のSEOカンファレンス「Pubcon」に、取締役の鈴木謙一の登壇が決定したことをお知らせします。
ウェブ解析士インタビューに、大日本印刷株式会社様のミエルカ導入事例が紹介されました
一般社団法人ウェブ解析士協会サイト内ウェブ解析士インタビューページに2019年8月26日、ミエルカユーザーでありユーザー会にも登壇された大日本印刷株式会社の田口さまがインタビューされました。そのインタビューページ中で、ミエルカをご紹介いただきました。
当社取締役 鈴木謙一が、Google Product Experts Sydney Meetup 2019にてクリエイターアワードを受賞いたしました
2019年8月28日、オーストラリア シドニーで開催された Google Product Experts Sydney Meetup 2019にて、当社取締役 鈴木謙一がクリエイターアワードを受賞いたしました。