ミエルカTOP ミエルカジャーナル セミナー・講演実績 ワークショップ型「MIERUCA(ミエルカ)大学~基礎設計編&制作編(同日開催)~」開校!|セミナーレポート
セミナー・講演実績

ワークショップ型「MIERUCA(ミエルカ)大学~基礎設計編&制作編(同日開催)~」開校!|セミナーレポート

公開日:2017.01.10

2016年12月15日、MIERUCA(ミエルカ)導入企業さま向けの「ミエルカ大学~基礎設計編~」及び「ミエルカ大学~制作編~」を開校いたしました。初開催の様子をレポートいたします。
image-2

ミエルカ大学とは?

ミエルカ導入企業さまを対象に、コンテンツマーケティングの基本から実際のコンテンツ執筆までのサポートを充実させ、より高いパフォーマンスでミエルカを活用して成果を出していただくべく様々なカリキュラムを用意していきます。
「コンテンツマーケティングとは?」という基本の解説から、ミエルカ(公式サイトはこちらをクリック)を活用してユーザーの検索意図に沿ったコンテンツを制作するまでの流れを、実際に手を動かして身につけていただくワークショップ型セミナーのスタイルを取りました。明日からのコンテンツ施策に使えるスキルとノウハウをハンズオンで身につけていただくことが目的です。
主に、ミエルカ導入して間もないご担当者さま、ミエルカの機能については理解しているがもっと活用したいというご担当者さまを対象にしたセミナーとなっております。ミエルカ大学のカリキュラムは”全3回”の構成を予定しています。
①事前準備の「入門編」から始まり、②構成から制作・執筆「基礎設計編」及び「制作編」まで、さらにはコンテンツ公開後の③分析・改善のフェーズ「分析・改善編」までを一連の流れで身につけていただきます。今回は「~基礎設計編&制作編(同日開催)~」を開催しましたので、その様子を簡単にレポートいたします。

基礎設計編と制作編の主な内容

基礎設計編と制作編では、コンテンツマーケティングにおける「ペルソナ設計」「メインキーワードの調査」「コンテンツリストの作成」について、そのシーンごとに基本的な考え方や、それぞれのミエルカ活用術をお伝えしました。
当社の推奨するコンテンツマーケティングの進め方では、この始めの基礎設計が最も大事なポイント。ここがしっかりできていないと制作していくコンテンツの軸が定まらず、様々な無駄が発生してしまいます。「なんとなくやってたけど、これじゃ全くダメだった…」とならないよう基礎設計についてワークを交えながら、確認していきます。

image-1
ミエルカを使いつつ、コンテンツリストを作成するフローを学びます(ミエルカの機能一覧はこちら

基礎設計編と制作編は90分、大まかなアジェンダは以下の通りです。
【はじめに】

-コンテンツマーケティングとは?
-コンテンツマーケティングの流れ

【ペルソナ設計】

-ペルソナの重要性
-ペルソナの悩み/願望
-<ワーク①>ペルソナ/想定KWの入力・メインキーワード候補の入力

【メインキーワードの調査】

-コンテンツファネルとペルソナの関係
-ペルソナのニーズの大きさを把握
-ペルソナのニーズを意図ごとに切り分ける
-<ワーク②>コンテンツにする価値があるKWを選出

【コンテンツリスト作成】

-SERPsで上位表示の可能性を調査
-コンテンツトピックの見極め
-<ワーク③>仮タイトル/コンテンツ概要を決定

image-3
受講している皆さま、一生懸命ワークに取り組んでいます。スタッフも熱が入ります!

これらの講義とワークを通して、ご参加者さまにはコンテンツ制作フローの長期計画が立てられるように「コンテンツリスト」を作成し、今後の自社におけるコンテンツマーケティングの道すじを決めていただきました。

参加者の声

「今後のイメージが持てました」 

「早く第2回、3回を受講したい」

など次回以降に関しても前向きなお言葉をいただくことができました!
また、限られた時間の中でのセミナー・ワークということもありましたので、

「懇親会の時間ぎりぎりまで残ってワークの続きをしてもいいですか?」

「この内容で(もっと時間をかけて)半日かけてやってほしい」

というお言葉もいただきました。
熱心にワークに取り組んでくださり、ワクワクして帰られる方が多かったのが印象的でした。ミエルカ大学は今後もご参加者さまの想いを大事にして、さらなる価値を提供できるようブラッシュアップしていきます!

ステップ②「基礎設計編」と「制作編」がリニューアル

基礎設計編及び制作編は、別々の開催から一気通貫で行う「基礎設計/制作編」としてリニューアルいたしました。2017年5月11日に実施した新たな、ステップ②「基礎設計/制作編」のセミナーレポートもぜひご覧ください。
また、2018年3月30日に実施した、ステップ3「分析/改善編」のセミナーレポートも併せてご覧ください。

ミエルカ活用事例はこちら

→ こちらをクリック
株式会社IDOM(クルマ買取販売のガリバー) 三井 紀子 様
『Webマーケ未経験にも関わらず、ユーザーニーズに応えたコンテンツで、半年後には流入32%改善しました』
アソビュー株式会社 山野智久様・宮本武尊様
『200万PV/月のサイトに成長。ツールの活用で制作コスト50%近く削減できました』
株式会社ビズリーチ 執行役員 関哲様
『コンテンツマーケティングに有効な分析機能が数多く搭載されており、作成コスト削減に期待できます』
コードキャンプ株式会社 メディア室 矢野目佳太氏
『1日かけていたキーワード分析が1分未満に短縮 & ユーザーのことを考える時間が増えました』
→ ミエルカ公式サイトはこちら

2019年3月のミエルカ大学開講スケジュール(以下、2019年3月1日 update)

今後のミエルカ大学の予定は下記の通りです。
※本セミナーはミエルカ導入企業さま限定です。ご留意ください。

  • 3月15日(金)・3月29日(金) 10:30~12:00 <入門編>

はじめてミエルカを利用される方へ活用方法について詳しくお伝えし、ミエルカで収集できる情報について理解を深めていただけます。初めてご参加いただく方は、こちらの「入門編」からご受講いただきます。

  • 3月12日(火) 13:30-16:30<基礎設計/制作編>

コンテンツマーケティングの考え方を切り口にコンテンツのテーマをどのように設定していくかをワークショップ(メインキーワード発掘、意図のグルーピング、コンテンツリスト作成)を通じて学びます。コンテンツの軸をしっかり決めていただければ、その後の制作がスムーズになります。
コンテンツ制作フローで課題をお持ちのご担当者さまやディレクションスキル向上したいご担当者さまは、ぜひご参加ください。

  • 3月19日(火)・3月28日(木) 13:00~15:00 <分析/改善編>

ミエルカ大学ステップ3の内容がこの分析/改善編になります。主にコンテンツ作成後のリライトを中心とした内容になっております。ミエルカを利用した改善記事の選定から、実践的な修正フローについて学ぶことができます。「作成した記事が伸び悩んでいる」、「改善の仕方がよくわからない」といった悩みをお持ちのご担当者様や一歩先のミエルカ活用を考えているご担当者さまはぜひお越しください。

  • ミエルカ大学in大阪も随時開催しております

3月19日(火) 12:30~15:30 <基礎設計/制作編>
3月19日(火) 16:00~17:30 <分析/改善編>
ミエルカ大学にご興味のある方は、営業・カスタマーサクセスチームにご連絡ください。ご参加お待ちしております!

<お問い合わせ先>

株式会社Faber Company(ファベルカンパニー)カスタマーサクセスチーム
TEL   :03-5545-5230

著者PROFILE

ミエルカ研究所 所長

ミエルカ研究所は、人工知能と言語処理の力で、「言葉」の持つ可能性を追及、研究していくための研究所です。
SEO&コンテンツマーケティング・オウンドメディア支援ツール「ミエルカ」を提供するFaber Companyが母体となってます。

関連記事

ミエルカミエルカでできること

  • 1検索ニーズを自動調査できる

    検索ユーザーの検索意図をAIが自動分析
  • 2サイトの改善点がわかる

    競合サイトとの順位状況を瞬時に比較
  • 3プロにWeb集客相談できる

    改善ページを特定し、改善提案
オンライン対応可

運営会社