ミエルカTOP ミエルカジャーナル Webマーケティング Web接客のポップアップとは?離脱防止とCVR改善への効果、4つのメリットや事例を徹底解説
Webマーケティング

Web接客のポップアップとは?離脱防止とCVR改善への効果、4つのメリットや事例を徹底解説

更新日:2024.9.25 公開日:2024.06.28

Web接客ツールの機能の一つとして“ポップアップ”が挙げられます。
ポップアップの最大のメリットは、「サイトの離脱防止」と「CVR(コンバージョン率)向上」です。

本記事では、Web接客におけるポップアップ機能の仕組みやメリット、成功事例を説明します。また、ポップアップ機能を搭載したWeb接客ツールを紹介します。

ポップアップの導入を考えている方はぜひ参考にしてください。

参考記事:「ポップアップ」とは?言葉の意味や関連用語、メリットや成功事例までわかりやすく解説

1. Web接客のポップアップとは?

Web接客のポップアップとは、サイトを訪問したユーザーに対して、指定したタイミングで小さなウィンドウ型のメッセージを表示する機能のことです。

例えば、ユーザーがサイトを離れようとするときに、ページの最前面に「ポン!」とクーポン情報が表示されるものが挙げられます。

ユーザーのサイト内での行動にあわせて最適なメッセージを表示できるため、サイトの離脱防止やCVRの向上に繋げることができます。

ポップアップの仕組み

ポップアップは、ランダムに出されているわけではありません。あらかじめ設定したシナリオにそってメッセージを表示しています。

一般的に、ポップアップは「Web接客ツール」を使って作成します。Web接客ツールでは、サイト内のユーザーの行動を記録・分析し、その分析をもとに「誰に・どのタイミングで・どのようなメッセージを表示するか(シナリオ)」を決定していきます。例えば「商品を1つ購入した人に、セット売りの商品を追加で訴求する」などです。

訴求内容もさまざまで、クーポン表示やサイト内の別のページへ遷移させるボタン、キャンペーン情報の案内などがあります。

ポップアップとチャットボットの違い

ポップアップと並んで重要とされるWeb接客ツールの機能に「チャットボット」があります。

チャットボットは、チャット画面を通して、サイトに訪問したユーザーとリアルタイムでコミュニケーションが取れる機能です。オペレーター、もしくはAIによる自動回答で対応します。

では、ポップアップとチャットボットには、どのような違いがあるのでしょうか。

ポップアップ」はページの中央や下部などの最前面に表示されます。あらかじめ設定されたシナリオをもとに、まだ興味を持っていないユーザーや購入を決めていないユーザーに対して、購買を後押しする情報を発信するための機能です。

一方「チャットボット」はページの下部(主に右下)に表示されます。ユーザーが購入に踏み切るために不足している情報を質問するために使われる機能です。

これらの特徴より、ポップアップは離脱防止やCVR向上、チャットボットは顧客満足度向上に効果的であると考えられます。

2. ポップアップの導入メリット

ポップアップをサイトに導入するメリットは以下の4つです。

  • サイトの離脱防止
  • CVR(コンバージョン率)の向上
  • アップセル・クロスセルが狙える
  • 顧客満足度の向上

1つずつ見ていきましょう。

サイトの離脱防止

ポップアップは、ユーザーがサイトを離れようとするタイミングで、お得な情報や興味を引く内容を表示できます。

これによって、ユーザーをサイトに引き戻し、離脱を防止することが可能です。

CVR(コンバージョン率)の向上

ポップアップでは「パーソナライズ」されたメッセージを表示できるため、CVRの向上が見込めます。

「パーソナライズ」とは、ユーザーのサイト上の行動分析や属性から、表示するメッセージを変えることです。ユーザーのサイト上の行動分析や属性を踏まえて、表示するメッセージを変えることができます。

パーソナライズにより、ユーザーの購入への後押しとなる訴求メッセージを表示できれば、CVが発生し、サイト全体のCVR向上に繋がる可能性があります。

例えば、購入するかを迷ってサイトに留まっているユーザーには「割引クーポン」の表示をし、購入の後押しをします。また、利用頻度の高いユーザーには「会員限定クーポン」を表示することで、リピート購入率の向上が期待できます。

アップセル・クロスセルが狙える

ポップアップは、一度商品を購入またはカートにいれたユーザーに「アップセル・クロスセル」を促すことが可能です。

アップセル・クロスセルの意味は、次の通りです。

アップセル より上位とみなされる商品・サービスに移行してもらうことで顧客単価や利益を向上させる手法。
上位モデルの提案、まとめ買い、定期購買などが当てはまる。
クロスセル顧客がすでに購入済みの商品・サービスに加えて、それに関連する別の商材を提案し、同時購入を促す手法。

例えば、単品購入をしようとしているユーザーに「長期的に見ると定期購入の方が安い」というメッセージを表示すれば「アップセル」を狙えます。

また、あるユーザーが購入した商品に関連した商品を「あわせてこんな商品もおすすめ」と訴求することで「クロスセル」を狙うことができます。

アップセル・クロスセルを狙うには、ポップアップを表示させるターゲットを、CVを発生させた人に絞り込むことがポイントです。

顧客満足度の上昇

Webマーケティングでは、ユーザーのニーズにあわせた情報発信や商品の提示が重要です。たった一度のサイト体験で顧客満足度が上がり、リピーターになってくれることもあります。

ポップアップはユーザーに対し、パーソナライズされたメッセージを表示できるため、店舗で店員がお客様一人ひとりにあわせた接客をするように、Web上でもユーザーの興味関心にあわせたアプローチが可能です。

これによって、ユーザーのサイト体験を向上させ、顧客満足度を上げることができます。

3. ポップアップの作成方法

ポップアップを利用するときは、以下の2つの作成方法が考えられます。

  • コードを書き1から作成する
  • Web接客ツールを導入する

それぞれどのような人におすすめか、説明していきます。

コードを書き1から作成する

エンジニアなど、社内にコードが書ける人がいる場合は、「コードを書いて1から作成する」方法があります。

この場合、クリエイティブ等に制限がなく、自由に作成できるため、よりこだわったデザインのポップアップ作成が可能です。しかし、1からコードを書いていくため、工数がかかるというデメリットがあります。

【おすすめ】Web接客ツールで作成する

社内にポップアップを作成するリソースやスキルセットがない場合は、Web接客ツールを作成する方法がおすすめです。

Web接客ツールを使えば、初心者でもノーコードで簡単にポップアップが作れます

ツールにはポップアップのテンプレートが整備されているため、自分の使用したいイメージのものを選択し、デザインやテキストを変えていくだけでポップアップが完成します。

Web接客ツールの比較ポイント

Web接客ツールを比較する際に見るべきポイントは、種類、機能、費用の3つです。

それぞれ確認すべきポイントを表にまとめました。

比較ポイント確認事項
種類・ポップアップ型、チャット型、ハイブリッド型から選ぶ
・チャット型にはポップアップ機能がない可能性があるため注意
機能・ポップアップの機能が搭載されているか
・配信タイミングやデザイン、メッセージなどがどこまで細かく設定できるか
費用・見込める成果が費用を下回らないか
・料金体系(月額なのか1IDごとに発生するのかなど)
・無料プランの有無

Web接客ツールについて、詳しくは次の記事で紹介しております。ポップアップ以外の使える機能やおすすめツール12選を比較表付きで紹介しているのであわせてご覧ください。

☑︎ポップアップ以外の機能も紹介!ノーコードのWeb接客ツールとは?ツール比較12選はこちら

4. ポップアップ機能が充実!おすすめWeb接客ツール3選

Web接客ツールの中から、特にポップアップ機能が充実しているツールを3つ厳選いたしました。

  • コンバージョンミエルカ
  • KARTE
  • Sprocket

それぞれのおすすめの理由や費用をご紹介します。

コンバージョンミエルカ

コンバージョンミエルカ

おすすめの理由・HTMLやプログラミングの知識がなくても、ノーコードで簡単に設置可能
・ポップアップを含めた100種類以上のテンプレートから選べるため、パーソナライズ施策を打ち出しやすい
・ユーザー行動を把握し効果検証までできる
・月額5万円からスモールスタートが可能
サイトURLコンバージョンミエルカ製品ページ
料金初期費用50,000円、月額費用50,000円〜
無料トライアル有無

コンバージョンミエルカの成功事例【ウェビナーの申し込み数が157%増加】

今回は、コンバージョンミエルカを利用して、ウェビナーの申し込み数が増加した事例を紹介します。

弊社オウンドメディアの「ミエルカマーケティングジャーナル」で記事を閲覧するユーザーに対し、ウェビナー告知のポップアップを設置しました。

その結果、直前の期間と比較して、ウェビナーの申し込み数が157%も増加したのです。

具体的な施策として、1つのポップアップにCVポイントを複数表示するなどのクリエイティブの工夫や、シナリオのパーソナライズを行いました。

クリエイティブ設定やシナリオなどの運用ポイントについては、この後説明いたします。

KARTE

KARTE
おすすめの理由・Web接客ツールやチャットサポートの他、サイト管理や広告配信最適化なども支援
・Web接客ツールでは豊富なシナリオとテンプレートで迅速に施策を打ち出し、接客効果を分析しPDCAに繋げることが可能
サイトURLKARTE製品ページ
料金問い合わせ
無料トライアル
有無
×

Sprocket

sprocket
おすすめの理由・ユーザーの行動分析データを基に、ポップアップを最適なタイミングで表示させることができる
・アパレルや化粧品、銀行やスクールなど350社以上の実績がある
・施策の企画や検証、改善など運用代行も実施
サイトURLSprocket製品ページ
料金問い合わせ
無料トライアル有無問い合わせ

5. ポップアップツールを導入したら!離脱防止・CVR向上のための運用ポイント3つ

ポップアップツールを導入した後の運用ポイントは3つあります。

  • シナリオ設計の最適化を行う
  • クリエイティブを工夫する
  • 継続的な効果検証を行う

1つずつ説明します。

シナリオ設計の最適化を行う

Web接客ツールにおけるシナリオ設計とは、サイトの目的を達成するために「誰に対して・いつ・何を表示させるか」を施策の事前に設計することです。

あらかじめサイトに訪れるユーザーの属性や行動を分析し、ニーズをつかむためにはどのようなシナリオ設計が効果的かを考えます。例えば、ポップアップなら「何度目の訪問か、何秒滞在したら表示するか、訴求内容は何か」などを決めていきます。

ポップアップは、タイミングや頻度によっては煩わしいと思われてしまうため、シナリオ設計を慎重に行う必要があります。

Web接客ツールを提供する会社には、業界・業種ごとにおすすめのシナリオを知っている場合が多いため、相談してみるのも1つの手です。

クリエイティブを工夫する

CVR向上には、ユーザーを視覚的に惹きつける、かつ内容が伝わりやすいクリエイティブ作成が重要です。

ポップアップの基本的な要素は、画像、コピー、ボタンの3つです。画像は内容を適切に表しているか、コピーは内容が簡潔に伝わるものか、ボタンは目立ちやすく大きすぎないかなどを意識しましょう。

「1からクリエイティブを作成するのは大変…」と思う方は、Web接客ツール内にあるクリエイティブデザインも活用してみてください。Web接客ツールには業界別でよく使用されるクリエイティブのデザインパターンを備えているものがあります。

継続的な効果検証を行う

施策を実施したあとは必ず効果を検証し、次の施策に活かしましょう。

多くの場合は、Web接客ツール上で効果測定が可能です。ポップアップ施策によって、CVRにどれほど変化が出たのか、必ず検証しましょう。また、複数のクリエイティブの効果を比較する際には「ABテスト」を活用すると、より良い方を選ぶことができます。

検証が終わったら、クリエイティブやシナリオを改善し、次の施策に移っていきます。

6. ポップアップを作り、Web接客で成果を出そう!

ポップアップは、サイトのCVR改善や離脱防止に効果的な機能です。事前にクリエイティブやシナリオを考え、施策後はきちんと効果検証を行うことで大きな成果が見込めます。

また、ポップアップ作成にはWeb接客ツールの導入がおすすめです。ポップアップ機能を搭載したWeb接客ツールを導入し、施策を実行してみてください。

コンバージョンミエルカは、ポップアップ機能を搭載しております。業界別のテンプレートも豊富で、ノーコードで自動生成も可能です。まずは1か月間の無料トライアルを、以下のリンクよりお申込みください。

#ポップアップ #Web接客 #コンバージョン最大化 #コンバージョン改善 #コンバージョン促進

関連記事